ファッションコンペティション2016 審査結果発表 |
毎年恒例の当校一大イベント「Fashion Competition2016」が
バレンタインデーの2月14日(日)に、昨年と同じ
旧日本銀行広島支店で開催されました。
今年度のテーマは「INSPIRE」。
~ファッションには欠かせない、クリエーションのエナジー。
新しいファッションは常に既存の物から創造力を刺激され生み出されていく~
生徒はテーマに添い、自らが製作した衣装をファッションショーという形で発表。
卒業生デザイナーや講師を審査員に迎え、作品審査が行われました。
それでは!今回の受賞作品をご紹介します。
「モード部門」大賞

ブランド名/○(えん)
デザイナー/大賀 さつき(ファッションデザイン専攻科)
コンセプト/女性の持つ強さと美しさ
「リアルクローズ部門」大賞

ブランド名/nade「ネイド」
デザイナー/横撫 夏美(ファッション総合学科2年)
コンセプト/女性を成長させる服
「モード部門」審査員賞

ブランド名/Ashley「アシュリー」
デザイナー/TADEA MARCO(ファッション技術専攻科)
コンセプト/I AM FASHION, I STYLE FASHION
「リアルクローズ部門」審査員賞

ブランド名/YADAZA「ヤダザ」
デザイナー/山本 竜義(ファッション総合学科2年)
コンセプト/SIMPLE&ORIGINAL
「シャツ・パンツ部門」新人賞

デザイナー/中川 和哉(ファッション総合学科1年)
テーマ/ジャパン
「ワンピース部門」新人賞

デザイナー/沖本 礼名(ファッション総合学科1年)
テーマ/エジプト
今回はあまりのレベルの高さに選考が大変困難だったそうで
なんと、急遽「審査員特別賞」が追加されました!
「モルトベーネ」審査員特別賞

ブランド名/Janis「ジャニス」
デザイナー/田澤 優香(ファッション総合学科2年)
コンセプト/音楽とファッションの融合
「KONYA」審査員特別賞

ブランド名/YaYuYo「やゆよ」
デザイナー/髙橋 広典(ファッションデザイン専攻科)
コンセプト/omnisexual~雑食系~
バレンタインデーの2月14日(日)に、昨年と同じ
旧日本銀行広島支店で開催されました。
今年度のテーマは「INSPIRE」。
~ファッションには欠かせない、クリエーションのエナジー。
新しいファッションは常に既存の物から創造力を刺激され生み出されていく~
生徒はテーマに添い、自らが製作した衣装をファッションショーという形で発表。
卒業生デザイナーや講師を審査員に迎え、作品審査が行われました。
それでは!今回の受賞作品をご紹介します。
「モード部門」大賞

デザイナー/大賀 さつき(ファッションデザイン専攻科)
コンセプト/女性の持つ強さと美しさ
「リアルクローズ部門」大賞

デザイナー/横撫 夏美(ファッション総合学科2年)
コンセプト/女性を成長させる服
「モード部門」審査員賞

デザイナー/TADEA MARCO(ファッション技術専攻科)
コンセプト/I AM FASHION, I STYLE FASHION
「リアルクローズ部門」審査員賞

デザイナー/山本 竜義(ファッション総合学科2年)
コンセプト/SIMPLE&ORIGINAL
「シャツ・パンツ部門」新人賞

テーマ/ジャパン
「ワンピース部門」新人賞

テーマ/エジプト
今回はあまりのレベルの高さに選考が大変困難だったそうで
なんと、急遽「審査員特別賞」が追加されました!
「モルトベーネ」審査員特別賞

デザイナー/田澤 優香(ファッション総合学科2年)
コンセプト/音楽とファッションの融合
「KONYA」審査員特別賞

デザイナー/髙橋 広典(ファッションデザイン専攻科)
コンセプト/omnisexual~雑食系~
by hfsc_contest
| 2016-02-19 16:56
<< BRAND DEBUT FAS... | 広島市消防団「新活動服」デザイン入選 >> |