Fashion Runway 審査結果発表 |
毎年恒例の当校一大イベント「Fashion Runway2016」が
11月27日(日)に、Fil Rouge(広島市中区)にて2回公演で開催されました。
今年度のテーマは「Timeless」。
生徒はテーマに添い、自らが製作した衣装をファッションショーという形で発表。
デザイナーや講師を審査員に迎え、作品審査が行われました。
それでは!今回の受賞作品をご紹介します。
「モード部門」大賞


ブランド名/FACTEUR(ファクトゥール)
デザイナー/柴田 直樹(ファッション技術専攻科)
コンセプト/多くの人に服の楽しさ・感動を届けたい
「リアルクローズ」大賞


ブランド名/RK(アールケイ)
デザイナー/奥畑 陸(ファッション総合学科 技術コース)
コンセプト/紳士的に。伝統的なスタイルは時を超えて変わらず支持される
「モード部門」審査員賞


ブランド名/YADAZA(ヤダザ)
デザイナー/山本 竜義(ファッション技術専攻科)
コンセプト/SIMPLE & ORIGINAL 単純かつ独創的
「リアルクローズ」審査員賞


ブランド名/matin(マタン)
デザイナー/宮國 舞奈(ファッション総合学科 技術コース)
コンセプト/着飾らずシンプルでリラックスなスタイル
「Wei」特別賞


ブランド名/nade(ネイド)
デザイナー/横撫 夏美(ファッションデザイン専攻科)
コンセプト/女性の大切に思う部分を伝えてくれる服
「モルトベーネ」特別賞


ブランド名/Yugh(ユグ)
デザイナー/沖本 礼名(ファッション総合学科 技術コース)
コンセプト/民俗的なあたたかさを忘れない
そして今回も、来場していただいた方にアンケートで一般審査枠を設けました。
●モード部門
第1位


ブランド名/Ashley(アシュリー)
デザイナー/佛 愛珠莉(ファッション高度専門学科)
第2位

ブランド名/YADAZA(ヤダザ)
デザイナー/山本 竜義(ファッション技術専攻科)
第3位

ブランド名/nade(ネイド)
デザイナー/横撫 夏美(ファッションデザイン専攻科)
●リアルクローズ部門
第1位


ブランド名/dadaist(ダダイスト)
デザイナー/中川 和哉(ファッション総合学科 デザインコース)
第2位

ブランド名/matin(マタン)
デザイナー/宮國 舞奈(ファッション総合学科 技術コース)
第3位


ブランド名/Sir popke(シリポッケ)
デザイナー/上野 祐華(ファッション総合学科 技術コース)
11月27日(日)に、Fil Rouge(広島市中区)にて2回公演で開催されました。
今年度のテーマは「Timeless」。
生徒はテーマに添い、自らが製作した衣装をファッションショーという形で発表。
デザイナーや講師を審査員に迎え、作品審査が行われました。
それでは!今回の受賞作品をご紹介します。
「モード部門」大賞


デザイナー/柴田 直樹(ファッション技術専攻科)
コンセプト/多くの人に服の楽しさ・感動を届けたい
「リアルクローズ」大賞


デザイナー/奥畑 陸(ファッション総合学科 技術コース)
コンセプト/紳士的に。伝統的なスタイルは時を超えて変わらず支持される
「モード部門」審査員賞


デザイナー/山本 竜義(ファッション技術専攻科)
コンセプト/SIMPLE & ORIGINAL 単純かつ独創的
「リアルクローズ」審査員賞


デザイナー/宮國 舞奈(ファッション総合学科 技術コース)
コンセプト/着飾らずシンプルでリラックスなスタイル
「Wei」特別賞


デザイナー/横撫 夏美(ファッションデザイン専攻科)
コンセプト/女性の大切に思う部分を伝えてくれる服
「モルトベーネ」特別賞


デザイナー/沖本 礼名(ファッション総合学科 技術コース)
コンセプト/民俗的なあたたかさを忘れない
そして今回も、来場していただいた方にアンケートで一般審査枠を設けました。
●モード部門
第1位


デザイナー/佛 愛珠莉(ファッション高度専門学科)
第2位

デザイナー/山本 竜義(ファッション技術専攻科)
第3位

デザイナー/横撫 夏美(ファッションデザイン専攻科)
●リアルクローズ部門
第1位


デザイナー/中川 和哉(ファッション総合学科 デザインコース)
第2位

デザイナー/宮國 舞奈(ファッション総合学科 技術コース)
第3位


デザイナー/上野 祐華(ファッション総合学科 技術コース)
by hfsc_contest
| 2016-12-20 15:06
<< | BRAND DEBUT FAS... >> |